etc
良いお年を!
今年も残すところ少しですね。
2015年もホントにあっという間でしたヨ。
昨年に比べてあまり寒くないのがとても良いですね。
2016年も引き続きこの気温をキープしてくれると良いなぁと思いつつ、一度くらい雪が降ってほしいな。
今日は1月の頭に納品しなけれないけないお仕事があって、のんびりペースで描いています。
いや、本当ならばもう終わっている予定だったのですが、納品までの期間が長いとこんな感じになってしまうのですよね。うはは。
ではでは、このブログやサイトなどを見て下さった方、本当にありがとうございました。
皆さま良いお年を!
2016年もまた遊びに来て下さいね。
ワイドFM
今年も年末ジャンボ宝くじを買ってしまいましたよ!
今年こそおくまんちょうじゃになりたいな。
いや、3等くらいでも良いので、そろそろ当たらないものですかね。
というわけでワイドFM。
少し前からAMラジオの番組がFM放送でも聴けるワイドFMが始まりました。
FMでAMの放送を聴くのには90.1MHz以上の周波数にも対応する新しいラジオが必要のことですが、90.1MHz以上を受信出来るラジオであれば、古いラジオでも聴くことが出来そうですよね。
地デジ以前、FMにてNHKのテレビ音声だけを聴くことの出来るラジオがありました。
震災のことなどを考えると、地デジ以降もなんとかNHKのテレビ音声放送を続けたほうが良いのになぁと思いつつ、そのラジオならば90.1MHz以上の周波数を選択出来ますよね。
早速、NHKのテレビ音声受信に対応していたラジオでワイドFMにチューニングしてみました。
ワイドFM周波数一覧↓
http://www.1242.com/info/jolf_fm/map
僕は東京に住んでいるのですが、NHKの1チャンネル〜3チャンネル表示の間でチューニングすると、おおっ、3チャンネル全て綺麗に受信出来ました。
あと、iPod nanoの5世代目にはFMラジオチューナーを搭載しているのですね。
かなり昔の機種ですが、今もちょこっと遠出の時には愛用しています。
このiPod nanoの5世代目、通常、FMを聴いても90.0MHz以上はチューニング出来ないけれど、「ラジオの地域」設定を「日本」以外に設定すると、90.0MHz以上を聴くことが出来るのですね。
色々とためしてみたところ、僕の環境では「アジア」に設定すると、3チャンネル全て綺麗に受信出来ましたヨ(もちろん、普通のFM放送を聴くには設定を「日本」に戻す必要があります)。
同じように、使用しているFMラジオチューナー搭載のスマートフォン「Xperia SO-03D」でも試してみたけれど、「ラジオの地域」が見つからない!無念…。
いや、冷静に考えてみると、今はネットでラジオが聴ける「ラジコ」があるので、AMを聴きたいのならば、そちらで聴けば良いのですよね。
サッカー日本代表 日本対カンボジア
気が付けば11月も後半なのですね。
ここ数年、一年があっという間で本当に恐ろしいです。
いや、今年のお仕事を思い返すと、もの凄く昔のお仕事のようにも感じるのですよね。
あっという間に思えて、一年ってやっぱり長いのかもしれません。
と、何が言いたいのか解らなくなりつつ、昨日行われたサッカー日本代表の日本対カンボジアの試合。
昨日の夜はもちろん観たのですが、前半は本当に酷かったですね。
前回からスタメンを8人変更しているけれど、香川を中心にもっと上手く出来ると思いましたよ。
絶望的な気持ちになりつつ、後半頭からボランチとして入った柏木にビックリ!
一人の選手でこんなに変わるのですね。
リズムを作る柏木のプレーに釘付けになりましたヨ。
柏木の蹴るフリーキックも期待して観られるのですよね。
強豪相手にどうなるのか心配もあるけれど、今後も柏木がボランチの試合を観たくなりました。
あと、本田も別格でしたね。
そろそろ脱本田を…とも思いつつ、昨日のような試合を観てしまうと、まだまだ必要だと思いましたよ。
他の選手よりもポジションの取り方がうまいのですかね?
本田はあんまり難しいことをさせずに、シンプルにゴールを狙わせたほうが良いのかもしれないですね。
そうそう、長友が地味に復活している!
一時期、このままフェードアウトかも…と心配していたけれど、昨日はとっても良かったですね。
試合後に印象的だったのが頭を抱えたハリル監督。
前回は試合終了前にハイタッチをしていたりと、感情が表に出る監督さんですね(もっとポーカーフェイスなタイプだと思っていた)。
何人かの選手に怒っているとも言っていましたが、そういった選手をバッサリと切っちゃうのか、次の代表選考ではそれらにも注目したいな。
サッカー日本代表 日本対シンガポール
なんだか一昨日くらいから寒さが増してきましたね。
朝、布団の外から出るのが大変になってきましたよ。
というわけでサッカー日本代表 日本対シンガポール。
6月のホームでの試合はスコアレスドローという結果で心配だったけれど、今回はきっちりと勝ってくれて良かった!
特に前半の日本の動きは久しぶりにワクワクしましたよ。
スタメンとして出場した清武、柏木、金崎の3人も非常に良かったですよね。
今回のように引いた相手には香川よりも清武のほうが良いのかな?
金崎の体の強さも魅力的ですね。
最近の試合ではコーナーに期待は持てなかったけれど、今回の柏木の蹴るコーナーは期待して観られましたよ。
この3人、もっと強い相手と戦った場合も観てみたくなりました。
あと、武藤がなんとなくパスが上手くなっている印象。
とても良いタイミングでドイツに行ったのかもしれませんね。
でも、一番印象的なのがシンガポールのキーパー。
このキーパー、判断がやっぱり良いですね。
前半15分くらいの展開(清武の蹴ったフリーキックの時)は、今回もやっぱりゴール出来ないパターンかっ!と、ちょこっとヒヤヒヤとしましたヨ。
サッカー日本代表 日本対イラン
ラグビーW杯の日本代表の試合、とても面白かったですね。
4試合のうち3勝しても先に進めないシステムに愕然としつつ、敵陣へとジリジリとボールを運ぶのが魅力的ですね。
いや、ルール自体はよく解らないのですが、今後も観たいスポーツになりましたヨ。
というわけ、サッカー日本代表 日本対イラン。
親善試合ということで、シリア戦からスタメンが5人ほど変わっていましたね。
個人的に柴崎に頑張ってほしかったのですが、あんまり良いところがなかった…!
昨日の試合など観て思うのが、ハリルさんのサッカーでは福西や稲本みたいなタイプのボランチがいたら面白いかも。
本人的には不本意かもしれないけれど、宇佐見は途中からスーパーサブとして入ったほうが機能するのかもしれませんね。
武藤はキーパーとの1対1の場面が残念だった…!
ボールが思ったよりも前に行ってしまって、ああっ!って頭を抱えてしまいましたよ。
あと、昨日は吉田も森重もあまりよくなくて、今後のアジア予選のことを考えると守備が少々不安になる…。
逆に途中交代で入った清武弘嗣が良かったな。
清武の代表デビューは華々しいものがあったけれど、その後、ザックさんのときのコンフェデの試合では、なんだか一人だけ消極的であんまりよくなかったのですよ。
ところが、昨日の試合では攻撃も良かったし、イランの選手との一触即発の場面もワクワクしましたヨ。
あそこで大人しくしていたら、また削りにくる可能性もあるしね。
カードが出されるのが怖くもあるけれど、あの場面は非常に頼もしく感じました。
一度くらい、香川のかわりにスタメンで観てみたいな。
サッカー日本代表 日本対シリア
近所で家を建てていて、ここのところ、朝早くからホントうるさいんですよ。
でも、少しずつ完成してくる家を見るのも楽しいのですよね。
というわけで、サッカー日本代表 日本対シリア。
日本代表のいるグループEで、一番大変な相手のシリアということで、昨日はドキドキしつつ観ましたヨ。
前半はあまり良いところのない日本代表でしたね。
決定的なチャンスもなく、相手のミスで助かったけれど守備もちょこっと不安…。
このままの流れで、後半はシリアのカウンター一発に沈むんじゃないかとも考えてしまいましたよ。
でも、はじまってみると後半の日本代表はとても良い感じだった!
今までの試合を観て、もしかしてハリルさんて交代があまり上手くないのかも…?と少々不安に思っていたのですが、今回は無難といえば無難な交代で、宇佐見が非常に良かったですね。
3点目の宇佐見のゴールはとても素晴らしい!
今後の日本代表のことも考えると、武藤や清武なんかも活躍してくれると良いんだけどなぁ。
今月の13日にはイラン代表との親善試合があるということで、そちらで新しい選手は使うのかな?
あと個人的に、田中マルクス闘莉王の落ち着いた解説も良かったな。
掛け時計を買う
今日の夜はサッカー日本代表W杯アジア2次予選の試合がありますね。
今回は早めに得点してくれると良いのですが、とにかくドキドキしますな。
というわけで掛け時計。
先日、使用していた掛け時計が壊れてしまいました。
電池を交換したり、時間合わせの部分を回してみても反応がなく、最終手段として斜め45度からの空手チョップ的なものもためしてみたのですが全く動かない…!
Mac上でも常時時計が表示されていたり、いつも携帯電話が身近にあるので必要ないかな?と思っていたけれど、壊れて気付くのが無意識で壁に掛かった時計を見ているのですよね。
その度に止まっている時計の時間にギャっと慌てる羽目になるのですよ。
やっぱり必要だということで新しい掛け時計を購入しました。
購入したのはこちら↓I
http://casio.jp/wat/search/clock/detail/?m=IQ-800J-1JF&n=5992
温度計やカレンダー表示が出来るタイプなどに誘惑されつつ、冷静に考えると必要なさそう…。
そのような感じでいろいろと悩みつつ、最終的に見やすさ優先でシンプルなものを選びましたよ。
はじめての電波時計でもあるのですが、秒単位で簡単に正確な時間が設定出来るのは便利ですね。
ただ電池の減りは普通のものよりも早そうだし、その内、電波受信をオフにしちゃうかも…。
Apple Music
もうすっかりと夏ですね。
夜は扇風機をつけて寝るのですが、子どもの頃に訊いた話で「扇風機をつけたまま寝ると死ぬことがある!」というのがあるのですね。
実際、そんなことはないそうだけれど(風邪は引くかもしれないけれど)、一応、扇風機のタイマーを入りにしちゃうのですよ。
同じような都市伝説(?)で、小学生の頃に「指を組んで寝ると怖い夢を見る!」という話を友人から訊きました。
指を組むというのが死者のイメージで、死者=怖い、そこから怖い夢を見るという話になったのかな?
とにかく、そんなことはないということは、もう大人なので解るのですが、今でもウトウトとしている時に指を組んでいることに気が付くと、ヤバい!このままでは怖い夢見てしまう!と少々慌ててしまうのですヨ。うはは。
というわけでApple Music。
先月からAppleの月額980円で音楽が聴き放題のサービス「Apple Music」がはじまりましたね。
個人的には月額支払いのサービスって抵抗があるのですね。
いや、単純に古い人間なので音楽などはCDなどの形で手元に持っておきたいのですよ。
歌詞カードの歌詞はもちろんのこと、掲載されている参加されたゲストミュージシャンを見たりするのも面白いのですよね。
なんてことを書きつつ、加入から3カ月は無料トライアル期間で料金が発生しないとのことなので、とりあえず試してみましたヨ。
設定がそのままだと無料期間終了後に自動で有料サービスに切り替ってしまうので、↓のリンクを参考に自動更新をオフにしました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/01/news063.html
早速いろいろと検索してみたのですが、残念なことにまだ日本の音楽は少ないですね。
逆に洋楽は結構充実していて、昔の洋楽の名盤リマスターや記念盤などが沢山ある!
20周年記念盤などをCDで購入していたら、ホント、キリがないのですよ。
それらの曲を気軽に聴けるのがとっても楽しいですね。
そう考えると、月額980円というのは非常にリーズナブルな値段かな。
でも、「プライマル・スクリーム」の超名盤、スクリーマデリカの20周年記念盤がApple Musicにない!
なんだか無性に聴きたくなって、結局、Amazonで注文してしまいましたヨ。