minimum universe
minimum universe
instagram
twitter
facebook
behance

Don’t / NakamuraEmi

昨日はストロベリームーンということで夜に空を見ました。
空の低い位置にあったお月さまは、ストロベリーな色というより奇麗なオレンジ色でしたよ。

 

そして3日前のサッカー日本代表キリンチャレンジカップ、日本対シリアを観ました。
前半はちょこっと退屈な内容だったけれど、今回もまた今野の謎の得点力が発動しましたね。

 

後半は2列目右のポジションになった本田がとても良かったですね。
1列目右より今後もこのポジションで見たいな。
13日のイラク戦もとても楽しみです。

 

というわけで、NakamuraEmiの「Don’t」。

 

少し前から藤子不二雄A原作の「笑うセールスマン」が新しくアニメでやっていますね。

 

昔のアニメ版では喪黒福造の声を大御所声優の大平透さんがやっていて、個人的にも喪黒福造=大平透の声となっていました。
残念なことに亡くなってしまい、喪黒福造はもちろんのこと、ダース・ベイダーやシンプソンズのホーマーの吹き替えもあの声で新作を聞けないのはとても残念。

 

今回のアニメ版では、これまた大御所声優の玄田哲章さんがやっていますね。
玄田哲章といえば、アーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替え。

一体、どんな声になるんだ!?とドキドキしつつ「笑うセールスマン」の新作を見たら、大平喪黒の雰囲気そのままの声でした!声優って本当に凄い!

 

その「笑うセールスマン」のオープニングテーマ曲がイントロからとても恰好良いです。
調べてみたところ「NakamuraEmi」という新人女性ミュージシャンの曲でした。

 

Don’t / NakamuraEmi
https://www.youtube.com/watch?v=CicnGW43Ukw

 

30歳を超えてからのメジャーデビューという、ポップミュージックの世界ではどちらかというと遅いデビューですね。歌詞が非常に面白いです。社会人経験も長いとのことなので、そこらへんも歌詞に反映されているのですかね。

 

早速、iTunes Storeで「Don’t 」購入。
頭の中でループする曲ですね。アルバムも聴きたくなりましたよ。