8月11日が「山の日」として祝日になるそうですね。
すでに「海の日」もありますし、どうせなら「空の日」も作ってほしいですよね。
と、「空の日」をネットで調べてみたら、祝日ではないもののちゃんと存在しました。
なんでも9月20日が「空の日」だそうですよ。
というわけで、昨日はサッカー女子アジア杯 日本vs中国を観ました。
澤の頭で決めたゴールに興奮しつつ、もうこのまま逃げられるかな…と思っていたところで中国の得点。
PK戦を観るのはホント苦手なので、PK戦前に決めてくれ!と祈りながら観るはめになりましたよ。
本来、イエロー2枚ですぐに退場しなければいけない中国の選手がそのまま試合に出続けていたけれど、最後のコーナーキック前に退場となったことが逆に良かったのかもしれませんね。
ゴール後に喜びつつも涙をみせる岩清水の表情にはグッと来ました。
あと延長の時の川澄も良かったですね。
日本の選手も中国の選手も動けない延長の時間に軽い足取りでドリブルするし、試合後のインタビューでは笑顔で「楽しかった」ですもの。
どれだけスタミナがあるのでしょうか。
決勝は1次リーグで2対2で引き分けたオーストラリアとの再戦ですね。
前回の時とは違って大儀見がいないところが少々不安なところだけれど、なんとかオーストラリアに勝ってほしいな。