今日はホント良い天気ですね。
暑いのは嫌だけれど、あの恐ろしい大雨と雷よりはいいな。
というわけで、ブラジルW杯の決勝トーナメントの1回戦。
決勝トーナメントに進んだ16チームの8試合がすべて終わりましたね。
夜中の1時からと5時からの2試合を毎日放送していたのですが、とりあえず5時からの試合は録画して1時からの試合をライブで観ていました。
試合が終わる3時ころには非常に眠くて大変なのに、ブラジルとチリ、アルゼンチンとスイスの試合は嫌がらせのように延長戦となるのですね(5時からの試合ではなんと3試合が延長戦)。
とにかく頑張って観た甲斐があってどの試合もとても面白かったけれど、やっぱり一番はブラジルとチリの試合。
個人的にJリーグでのプレイ経験のあるブラジルのフッキ(FC東京時代の長友とも対戦しましたね)の得点を期待していたのですが、少々弱めのパスを奪われチリの得点になったり、せっかくのゴールもハンドが取られてカードももらい、揚げ句の果てPKも外しちゃうという散々な結果でしたね。
精神的に大丈夫かな…?と心配しつつ、次のコロンビア戦での得点を期待しています。
あと、コスタリカとギリシャの試合は派手さはないものの面白かったですね。
ギリシャではなく日本がこの場にいてくれたら…と思いつつ、対戦相手はW杯直前の親善試合にて日本と対戦したコスタリカ。
まさか、あの親善試合のときにコスタリカがグループリーグを1位で勝ち抜けるなんて想像しなかったけれど、羨ましくなるくらい良いチームですね。
ギリシャが粘り強くて、延長戦最後のゴールに、またか!と驚きつつ、PK戦では残念な結果でした。
日本がW杯本番でコスタリカと対戦していたら、どのような結果になったでしょうね。観たかった…!