minimum universe
minimum universe
instagram
twitter
facebook
behance

4: John Paul George Ringo – EP

「iTunes Store」にてビートルズ4人のソロ曲が無料ダウンロード出来るということでダウンロードしました。

一つ前のブログで書いたU2とは違い、今回は普通にダウンロード出来ましたよ。

 

それぞれ個性があってとても面白い4曲なのですが、そういえば、ビートルズ後のソロって、ジョン・レノン以外、それぞれ2枚くらいしか聴いたことがないのですね。

そんな中、なぜかジョン・レノンだけは、ソロの曲をほぼ聴いています。

ソロでもどこかで聴いたことのある良い曲が多いですよね。

 

そんなジョン・レノンを聴いて驚いたのが、ジョン・レノンの曲ってかなり実験的なものも音源化していて、「ジョン!」、「ヨーコ!」と20分以上叫ぶ曲もあるのですよ。

あと、「Double Fantasy」というアルバムがあるのですが、このアルバム、ジョン・レノンの歌うジョン・レノンの曲とオノ・ヨーコの歌うオノ・ヨーコの曲が交互に収録されているのですね。

 

直球で言うと、オノ・ヨーコの曲が非常に邪魔!というのが最初に聴いたときの感想です。

ですが、以前に「Double Fantasy」をジョン・レノンの曲だけにして聴いてみたところ、なんだかとっても物足りない。
あらためて「Double Fantasy」をオノ・ヨーコの曲を含めて聴いてみたところ、不思議とオノ・ヨーコの曲も良く聴こえました。
今ではオノ・ヨーコの曲を含めてお気に入りの一枚です。

 

話戻って「4: John Paul George Ringo – EP」。

 

ジョン、ポール、ジョージの曲は70年代に制作されたものなのですが、リンゴ・スターだけ2010年に制作された曲でした。
そのリンゴ・スターの「Walk With You」がとっても良いですね。

 

シンプルな曲なのですが、「あなたと歩くとき、あなたと話すとき、気持ちが晴れるよ」といった歌詞にもグッときました。
そしてこの曲、ポール・マッカートニーっぽい声が聴こえるのですよ。

調べてみたところ、この曲はリンゴとポールのデュエット曲でした。

 

なんでも2010年に制作された「ワイ・ノット」というリンゴ・スターのアルバム収録曲で、初のセルフプロデュース作品でもあるそうです。

「ワイ・ノット」も今度聴いてみよう。

 

「4: John Paul George Ringo – EP」↓
https://itunes.apple.com/jp/album/4-john-paul-george-ringo-ep/id919161640