昨日、中村一義のライブ「エドガワQ2015」に行って来ました。
会場は昨年もライブを行なった江戸川区総合文化センターなのですが、今回のライブはなんと中村一義の1stアルバム「金字塔」が再現されるライブだったのですね。
外国のミュージシャンが人気アルバムの再現ライブをする話はたまに訊くけれど、まさか中村一義の「金字塔」の再現ライブを聴ける機会があるなんて想像もしませんでした。
「金字塔」の再現なら久しぶりにライブに行く!という往年のファンの方も多かったんじゃないかな。
1stアルバム「金字塔」の衝撃って、とにかく凄かったですものね。
私自身も1曲目の「始まりとは」〜2曲目の「犬と猫」を聴いている途中で心を鷲掴みにされました。
そんな思い出を壊すようなライブだったらどうしようと、少しだけ不安になりつつも、ライブ用にアレンジされた「金字塔」も、あの「金字塔」のままでした。
最初、中村一義がカーキ色のコートにアディダスのバッグ、大きなヘッドフォン姿で登場(この姿は「金字塔」時代、中村一義のトレードマーク的な衣装)。
姿も「金字塔」にしていたことに感激しつつ、演奏開始。
お客さんは全員ずっと座ったままの観賞するスタイルでした。
座ったままのライブはSalyuでも経験していますが、個人的に好きなスタイルです。
どの曲もあらためて素晴らしいですね。もちろん曲もだけれど、とにかく歌詞が素敵。
このアルバムは後半が特にグッとくるのですよね。
僕の一列前の席の方は「永遠なのもの」の時に泣いていました。
アルバムを聴いていた当時のことを思い出したということもあると思うけれど、アルバムの最後に「あぁ、全てが人並みに、うまく行きますように。」とか「悪者が持つ孤独が、みんな、解るかい?」とか「あぁ、全てが幸せに…。」になんて歌われたら、そりゃ泣きます。
最後の最後に「アンコール、一曲どう? まぁ、まぁ・・・いいんだけどね。」の「おまけ」もちゃんと演奏しましたよ。
第一幕の「金字塔」再現ライブが終了して、第二幕はライブで演奏されることの多い「ERA」と「100s」の派手目の曲といった構成。
もちろんお客さんはスタンディングしました。
個人的には「金字塔」再現だけでお腹いっぱいでした。
出来れば「金字塔」の後に発表したシングルのみの曲「主題歌」と「金字塔(曲の方)」、あとアナログ版「金字塔」に収録の「最果てにて」も演奏してくれたら良かったな。
なんてことを思っていたら、第二幕のアンコール後、昨年の「エドガワQ」と同じように中村一義だけステージに残る。
そこで「主題歌」の最後の歌詞「実際さ、これは、のんびりもんの主題歌なんだ。」の部分をアカペラで披露。
そんなことしたら余計に聴きたくなると思いつつ、一度もライブ演奏したことのない「主題歌」もいつか聴ける日があると良いな。
そうそう、最後に新しいアルバムが3月2日に発売されることを告知されました。
今回演奏した新曲「スカイライン」も素敵な曲だったのでとっても楽しみ!