長いこと「Mac mini (Late 2012)」を使用していましたが、少し前に「M1 Mac mini」に移行しました。
「Mac mini (Late 2012)」は名前のように10年前に発売されたMacだけれど、自分の環境だとSSDを換装さえすれば今でも問題なく使えるのですよね。
とはいえ、新しいOSに対応しなくなったので、そろそろ買い替える時期でした。
購入したのはAppleストアの整備品ストアで売られていたメモリ16GBの「M1 Mac mini」。
Macのチップが「Intelプロセッサ」から「Appleシリコン」に変更したことで、移行アシスタントでのデータ移行が心配でしたが問題なく使えています。
あたりまえの話だけれど速度が速くなっていますね。
そして、USB3.0のポートが「Mac mini (Late 2012)」の4つから2つになったことで、USB TypeCポート対応のUSBハブを購入しました。
電源付きのUSBハブを購入しましたが、セルフパワーでも使えますね。
USB TypeCポートすごい!
正確にはThunderbolt 3端子と呼ぶのかな?ここらへんの細かな違いがよくわからん…。
すでにAdobe Illustrator CCとAdobe Photoshop CCを中心にお仕事でも使用していますが、今のところ困るところはないです。
一つ不満を上げるならば「Mac mini (Late 2012)」のようにSSDやメモリくらい自分で交換出来るようにしてほしかった。