日本に台風が直撃している中、リオデジャネイロ オリンピックが終わってしまいましたね。
夜遅くに競技を観る日々が続いていたので、ゆっくり眠れることにホッとしています。
史上最悪のオリンピックになるなんて言われていたけれど、個人的にはとっても良いオリンピックでした。
ブラジルがサッカーで初の金メダルも獲れたので、ブラジル的には大成功だったんじゃないかな。
その金メダルを取ったU23サッカー決勝ブラジル対ドイツの試合。
ネイマールのフリーキックがとにかく凄かったですね。
試合が始まる前まで、ネイマールさんが一発レッドとか何かやらかすんじゃないかと思っていましたよ。
昨日の閉会式も面白かったですね。
着物を着た小池さんからはじまり、TOKYO2020のパフォーマンス時間では、マリオやドラえもん、キャプテン翼、キティちゃんが登場するという日本のアニメ漫画が満載になるなんて想像もしませんでした。
安倍さんのマリオ姿での登場も驚きましたよ。
その後の閉会式関連の報道を見ると、想像していた以上にマリオの知名度って高いのですね。
この際、任天堂は任天堂ランド的なものを日本に作ってしまえば良いのに。
あと、音楽もとても素敵でしたね。
なんでも椎名林檎が音楽監修だったそうですが、引き続き、東京オリンピックの開会式、閉会式でも音楽監修してほしいな。
そうそう、東京オリンピックといえばエンブレム問題!
昨年凄い騒ぎになって最終的に新しいエンブレムを制作することとなりましたね。
盗作疑惑などの話はないものとして、個人的には市松模様の新エンブレムのほうが色なども含めてシンプルで好きです。