minimum universe
minimum universe
instagram
twitter
facebook
behance

インスタントレタリングシート

以前のブログで書いたノキア「N82」のキーパッドの交換。

 

日本版のキーパッドが見つからずに英語版のものに交換したのですが、メモなどで急いで使用するときに日本語入力がやや不便なのですね。

 

その問題の多くが「あ」行の文字を打ちたいのに、「a」の文字に引きずられて「か」行の文字を打ってしまうのですよ。

 

というわけで「レタリングシート」を貼り付けてみました。

 

「レタリングシート」というのは、軽くこすることで文字を1文字づつ転写出来るシールみたいなもので、かなり昔カセットテープのラベル制作などに大活躍していたものです。

 

今でも売っているのかな…?と探してみたところ、さすがに数は少ないもののちゃんと売っていましたよ。

 

キーパッドの文字に合わせて白色文字のシートを探したのですが、ローマ字のものは発見出来たものの、残念なことにひらがなのものはありませんでしたね。

 

あ、コスト度外視で考えるのなら「.Too」などで、オリジナルのレタリングシートを作ることが出来るようです。
今回は除外しましたが、自分のイラストを「レタリングシート」として印刷するのは楽しそうですね。

 

話を戻して↑の写真が「レタリングシート」を貼り付けてみたものです。

 

限りなく美的にゼロな仕上がりになりつつ、とっても使いやすくなりました!

 

すぐにはがれてしまいそうなのもちょこっと不安ですが、今のところ大丈夫です(1週間くらい使用)。