少し前から家のテレビでなぜか「テレビ神奈川」が見られるようになりました。
アナログ時代は「テレビ神奈川」の他「テレビ埼玉」も見られたのですが、地デジ化してからは「TOKYO MX」しか受信出来なかったのですよね。
アナログ時代は「テレビ埼玉」で「浦和レッズ」の試合を見ていたので、地デジにしてから「テレビ埼玉」が見られないようになってしまいガッカリしました。
「テレビ埼玉」も受信出来るようになるといいな。
というわけで午後の紅茶 紙パック。
昨年の冬にディズニー使用のパッケージとなっていた午後の紅茶の紙パックが、この春もディズニー使用のパッケージとなっていました。
冬のパッケージの時、犬の「プルート」が「ミッキーマウス」のペットだったという衝撃の事実を知りましたが、今回購入したパッケージには、「プルート」とパッケージの反対の面には知らない女の子の犬のキャラクターが描かれていたのですね。
たぶん「プルート」の彼女的なキャラクターだろうと思いつつ調べてみたところ、「フィフィ」というお名前のキャラクターでした。
なんと「プルート」と「フィフィ」の間には5匹の仔犬もいるとのことですが、その昔(?)「プルート」は、「ダイナ」という犬(ダックスフント)の娘ともお付き合いされていたこともあるそうです。
驚いたことに「ダイナ」との間にも仔犬がいるとのこと。
絶句しつつ、制作者が「ダイナ」の存在を忘れて、新たに「フィフィ」というキャラクターを作ってしまったのですかね。
とにかく「プルート」さん、なかなかのプレイボーイだ。